2017.08.18暮らし , 知識

柴犬の性格・飼い方・しつけ・病気について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柴犬について日本犬の一種である柴犬は、すっきりした見た目や忠実な性格から、多くの人々に愛されてきました。中には、柴犬を番犬として飼っている家庭も多いでしょう。
今回は、柴犬の性格や飼い方についてご紹介します。

 

柴犬の性格

柴犬の性格柴犬はプライドが高く、ベタベタと触られるのを嫌う性格です。特に上下関係にこだわる犬種なため、つい犬を甘やかしてしまう飼い主よりも、厳しくて頼りがいのある飼い主との相性がより良いと考えられています。そのため、柴犬から下に見られてしまうと、その後は全く言うことを聞いてくれなくなるかもしれません。
また、柴犬は飼い主以外の人間には心を開きにくいことから、番犬に向いている犬種と言えます。特にメスは警戒心が強く、強い縄張り意識があるとともに攻撃性が高い傾向があるため、知らない方と会わせるときは注意が必要です。
とはいえ、とても従順で忠実な犬種。懐いてくると飼い主の手足に顎を乗せてきたり、口元をなめてきたりして、甘えるようになります。

 

柴犬の飼い方

柴犬の飼い方柴犬は運動が大好きです。十分に動けていないとストレスがたまってしまうおそれがあるため、散歩をしたり一緒に遊んだりして、なるべく運動時間を増やしましょう。
昔は屋外で飼うケースが多かった柴犬ですが、最近では室内飼いも増えてきました。室内飼いは犬に危険が及ぶ可能性が少なく、何か異変が起こったときも飼い主が気づきやすいため、長生きする傾向にあります。
また、日本犬である柴犬は体質が日本の四季に合っているため、洋犬のように季節に適応できず体調を崩す心配はありません。ご自宅の環境に合わせて、お好みの飼い方を選びましょう。

 

柴犬のしつけ方

柴犬のしつけを始める時期は、柴犬が飼い主に慣れてからがおすすめです。十分に慣れていない状態でしつけを始めると、ストレスになってしまうおそれがあります。
悪いことをしたときには低く厳しい声で叱り、逆にうまくできたときには大げさなくらい褒めるといったように、アメとムチを使い分けたしつけが有効です。体罰を加えてしまうと柴犬がショックから立ち直れなくなってしまうこともあるため、避けましょう。
しつけで困るのは、噛み癖がある場合です。成犬になってからのしつけには時間がかかるため、なるべく早いうちに直しましょう。柴犬は賢いため、1度覚えたことは忘れにくく、しつけがしやすい犬種です。子犬の時期のしつけがうまくいくと、飼いやすい良い犬に育ちます。根気よくしつけをしましょう。

 

柴犬がかかりやすい病気

アトピー性皮膚炎

柴犬がかかりやすい病気には、「アトピー性皮膚炎」があります。カビ・ダニ・ハウスダスト・花粉・一部の食べ物が原因で引き起こされ、体をかいたり目をこすったりというような行動を取ります。症状がひどい場合は、動物病院で診てもらいましょう。
予防のためには、定期的にシャンプーをするのがおすすめです。

 

膝蓋骨脱臼

「膝蓋骨脱臼」も柴犬がかかりやすい病気の1つです。これは膝の皿部分がずれてしまう病気で、高いところから飛び降りたり、高くジャンプをしたりしたときに引き起こります。
足を1本引きずるように歩いている場合は、膝蓋骨脱臼の可能性があるため、早めに動物病院に連れて行ってあげましょう。
膝蓋骨脱臼の予防法としては、床にじゅうたんやカーペットを引くことが有効です。
他にも、股関節形成不全・僧帽弁閉鎖不全・角膜炎・白内障・外耳炎・食餌アレルギーなどの病気にかかる危険性が高いため注意しましょう。基本的にはきれい好きで身体が丈夫な犬種なため、病気にかかることはそれほど多くないと言えます。

 

おわりに

柴犬はかわいらしい見た目に反して、プライドが高く警戒心が強い側面を持っています。適度な距離感で犬と接するタイプの飼い主に向いている犬です。懐きやすい洋犬と比べると若干育てるのが難しいかもしれませんが、日本犬の中では人懐っこい傾向にあります。しつけもしやすく、病気にもかかりにくいことが特徴です。
これから柴犬を飼うのであれば、ぜひ参考にしてください。
 
【柴犬は認知症も多い犬種です。犬種別あなたのペットの説明書 > 柴犬】
http://www.matsunami-shop.com/fs/animal/c/m0839/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ

松波動物メディカル通信販売部本店公式ブログ

わたしたちは創立1974年以来、愛知県名古屋市内で動物病院ペットの健康管理をトータルサポートし続けています。当院は犬・猫をはじめとする小動物の診療を主体として、トリミング、しつけ教室、ペットホテル、通信販売など、さまざまなペットケアサービスをワンストップで展開しています。